z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

run

CNETの私が「Twitter」を受け入れられない理由という翻訳記事の冒頭の編集部注(原文にもある注であって日本版の編集部がつけた注ではない)の訳がおかしいのは,run の意味を取り違えているから。 CNET News.com is running dueling perspectives on Twitte…

one last ...

WWDC'07 でのスティーブ・ジョブズの基調講演で,"One more thing ..." の後に "One last thing ..." が用意されていたらしい(期待はずれ? 「One more thing」の真相を読み解く)。 英語表現的に目についたのは,one last thing という句。これは the last…

Father

青月にじむさんによる,柴田元幸講演会レポート。いつもながら詳細がよくわかってありがたい。 その中で,あれっと思ったところがあった。 文中に出てくる、スティーヴンスが彼の父親を呼ぶときに使う"Father"だが、これはあまり使わないと思う。この辺りな…

get prison

Los Angeles Times に,Libby gets prison, Bush may face dilemma という記事が載っている。CIA工作員の身元を漏洩した疑惑で元副大統領補佐官のリビー氏に実刑判決が下った件。この見出しの get prison というフレーズが見慣れない感じがした。 prison は…

leave a reply

名詞 reply を目的語にする動詞として,『ジーニアス英和辞典』(第4版)の用例から拾うと write, receive, get, have, make, give, send といったものがある。ただ,これらは媒体として主に手紙を前提としたものだろう。Eメールの場合はどうだろう。 ブログ…

side conversation

side conversation について(capsctrldays(2007-05-30))。この場合,side は『ウィズダム英和辞典第2版』では形容詞の項にある「主要でない;副次的な」という意味で,全体の訳としては「雑談」ぐらいでいいのかな。イディオム的な分離複合語というより,…