z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

grammar

English Grammar for the Utterly Confused isbn:0071399224 大修館書店『英語教育』7月号 p.84 白畑知彦先生による紹介↓ 英文法書とはいっても,私たちが一般に思い浮かべる類いの文法書とは質的に同一ではない。むしろ,ライティングのための参考書と言っ…

私信みたいなもの

いわゆるQuestion Boxや八木先生自身の本や,全国の語法研究者の論文など,小さい語法問題に関する研究はあちこちに散逸している.これを誰かがウェブ上にまとめてindexしてくれると学者・教師・学生にありがたいのだが 石川先生(id:iskwshin:20040605),W…

経済用語

日経 経済英語和英大辞典 2000年1月以降の『日本経済新聞』『日経金融新聞』からの英訳データベースをもとに編集されている 見出し語約1万語。100ページ以上に及ぶ英語索引もついているらしい。

legend

「伝説」という意味だけではなく,「(絵などの)題, 説明文, キャプション(figure 〜);(地図・図表などの)凡例.」(『ジーニアス英和大辞典』)という意味でも使われる。財務諸表などに付けるものもこれで,一時期「レジェンド問題」として騒がれた。参考:h…

20世紀を見抜いた男―マックス・ヴェーバー物語

ISBN:4103374071 本書は、それらのマックス・ヴェーバーの学問的業績の要約を簡潔に解説するのみならず、マックス・ヴェーバーの生い立ち、家族環境、あるいは長い間の鬱病の時期などの背景を明らかにすることによって、それらの業績が得られた過程を明らか…

気になってること(その2)

おとなり日記が表示されない。というのは,分量が少なくてキーワードがあまり含まれないのと,他人とほとんどキーワードが重なってないというのが理由だ。それはわかっている。

気になってること(その1)

昔スラッシュドットの Oliver か誰かの日記でライセンスに関する長文を見かけて,たぶん忙しい時期で読まずにいたんだけど,何だったかなあ。「ライセンス」で検索しても広すぎるし。

予定など

第2回英語教育改革フォーラム−ビジネスで使える英語を身につけよう−(東京国際大学)http://www.tiu.ac.jp/topics/eigo040622.html 知的財産・著作権のライセンス契約入門 英語史入門―現代英文法のルーツを探る 英語の冒険

英訳

肩書きの英訳 http://www.tecbo.co.jp/tbl-library/title.pdf その昔,「四直二交替制」をどう訳すかで頭を悩ませたことがあったが,先人が解決済みだった。four groups two shifts. 品詞としては,副詞としても名詞としても使える。文の形にするなら,They …

till/until の謎

Brian Adams のナンバー,"18 till I Die" かと思いきや,"18 til I Die" なのだそうだ。スラッシュドットの日記でコメントを受けて気づいた。 till と until の違いはあまりない。「till と until は同義であるが, 文頭では until が好まれ, until のほうが…

書けるバイリンガルを目指す

http://news-back.cocolog-nifty.com/folder/2004/06/by_kou_3.html Lucile Vaughan Payne 著の "The Lively Art of Writing" という本が紹介されていて,エッセイ・ライティングの指南書らしいが,引用されている英文がよくわからない。 The more precisely…

カナ表記

宇多田ヒカルがアイランドからデビュー。Island Def Jam のヘッドは Antonio "LA" Reid なのか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000022-sph-ent アルバムタイトルは、「出発」を意味する「EXODUS(エキソドス)」に決定。 舞妓さんに…

他人の発見

アメリカ合衆国が「合州国」ではない理由についての資料集(「絵文録ことのは」) http://kotonoha.main.jp/2004/06/17united-states.html

no 〜, no …

この前 id:fjm さんから頂いたコメントの No excuse, no future というフレーズが実は意味わかんなくて,直接聞けばいいんだけどこういうところにごにょごにょ書いているわけですが. no 〜, no … というフレーズはいろいろある. No woman, no cry (ボブ・…

詭弁

http://www.asahi.com/politics/update/0614/011.html 国連安保理決議1546は、多国籍軍の指揮についてunified command」の下に置かれるとし、一般に「統一された指揮」と訳されてきた。この点について政府高官は14日夕、「日本語では『…

ネット上の口コミ

id:duradonhatena 経由,「シブ経ティーンズラボ」に気になる記事。例によってもえたんなどがキャッチとして取り上げられているが,問題は後段。伊藤和夫をはじめとする定番も相変わらず売れているが,それはネットで情報収集する生徒が増えてきているためだ…

ウソ書くな

id:zokkon:20040404 で推薦した尾崎哲夫『私の英単語帳を公開します!』が売れている。中身はちょっとあやしいところがある。 p.242 日本語でもそのまま使う「ブルース」blues と言えば,ブルーノート(ブルースで使われる旋律)を使い演奏される音楽です 英…

TOEIC本

アマゾンで TOEIC 関係本のカスタマーレビューを見ていると,マニアらしき人からの鋭い指摘があって震撼する。どういう人たちなんだろう。下手したら大学の俄仕立ての実用英語の先生よりTOEICの知識は豊富かもしれない。 信頼する大学の先生からすすめられた…

意外とチャレンジャーな研究社の近刊

松田麻里『ヒップホップ・チャンツ』ISBN:4327451789 ヒップホップのリズムを使って、英語の正しいリズムやイントネーションを体得する新しい言語学習法ヒップホップ・チャンツ。 CDが1枚つくのだけれど,期待と不安が一つになってゆく

ウェブ上のサポートページ

「今日のなんでやねん」経由。 『Rubyレシピブック』サポートページ http://www.notwork.org/rubyrecipebook/ に画期的なサービス。 全文検索ができるけど,検索結果として本文は表示されない。検索した語が掲載されている項目の最初のページ番号が表示され…

衝撃の読者カード

この書籍の売れゆきが、あまり芳しくないのはなぜでしょうか? 何で知ってるんだ。

資格試験

http://www.eigokyoikunews.com/exam/index.shtml 英語関係の試験としてメジャーなのは TOEIC だとして,その次はやっぱり TOEFL なのかな。そういえば今どき社費で海外留学させる会社なんかあるのだろうか。MBAといえば ISBN:4789722821 はネタとして面白そ…

メール道 ISBN:4757101295

1600円出して買ったのが悔やまれる本。960円で売れたからよかったものの。「心を込めて」だの「相手の顔を思い浮かべて」だの説くわりに,「メール道の究極の形はメルマガ」みたいな記述もあって脱力。そこにつながる理由はついに説明されないまま。かと思え…

immersion program

http://d.hatena.ne.jp/zokkon/20040518#p2 に言及してくださった人が何人かいるようだけど,「英語で全部教えるなんてナンセンス,まず日本語で教えよう」なんて意見に賛同するつもりはまったくありませんのでそこんとこ4649。日本でも成果を上げている例が…

alternatively

もともと副詞だったものが,接続詞としての用法を獲得する例はたくさんある(however とか)が,日本人の書いた文章の中で候補を発見。辞書を見てもよくわからないし,ぐぐっても用例が多すぎて絞り込めないが,alternatively は境界線上にあるんじゃなかろ…

またもえたんか

最近もえたん関連でここを見る人が増えてるなと思ったら,5/29 の日経で「キャラ単」という語とともに紹介されていたようだ(「zokkonの日記」ではなく,もえたんが)。それによると蛍雪時代でまた取り上げられたらしい(追記:id:zokkon:20040420 で取り上…

学生の書評集

朝尾幸次郎先生(立命館大学)のゼミ「英語(言語)教育とグローバライゼーション」での学生(と朝尾先生)による書評集。 http://www.eng.ritsumei.ac.jp/asao/courses/seminar/

SPED シリーズ新刊

『プロフェッショナル英和辞典 SPED VEGA(社会科学編)』ISBN:4095067217 社会科学分野の本格的論文や専門書を読むための英和辞典。従来の携帯版辞書に社会科学(経済・法律・会計他)の専門語3万5千語を加えた。 小学館から出ている専門分野辞典のシリー…