z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

標高差の謎

先輩ランナーの皆さんのブログは、月末にその月の走行距離などを記すのを慣例にしていることが多いようです。そのひそみにならって……と思いましたが、6月はなんと49.2kmでした。風邪を引いて走らない期間の長かった1月に36.8kmでしたから、それに次ぐ短さ。 …

オンラインマラソン

オホーツク網走マラソンが今年は現地開催をあきらめ、スマホアプリを使ってオンラインで開催されることになったのを今日知りました。 「オホーツク網走マラソン2020 on the web by TATTA RUN」という名称だそうです。 www.abashiri-marathon.jp 名古屋ウィメ…

川端裕人『エピデミック』を読んだ

新興ウイルス感染症の流行をテーマにした小説『エピデミック』を読みました。 読んだのは2009年12月発行の角川文庫版を底本とする電子書籍版です。つまり、今般のCOVID-19が発生するはるか以前に書かれたものです。しかし、書かれている内容は今日の状況を驚…

ユニクロは毎シーズン進化している

進化というか進歩というか。製品の話です。 今日発表されたエアリズムマスク(6/19発売予定)にも期待するところ大ですが、今回はその話題ではありません。 www.uniqlo.com 去年もこの時期に現物を見ずにオンラインストアで買い物していました。「感動パンツ…

公共の温水プール営業状況(東京23区)

関東も梅雨入りして、トレーニングの手段として水泳が恋しくなってきました。そこで、東京アラートもなぜか解除されたことだし、貧乏人の強い味方である公共の温水プールの営業再開はどうなっているか調べてみました。主眼は個人利用の可否です。営業を再開…

心拍数は運動強度に反比例するんじゃないのか

新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発せられた4月以来、日常の運動は頻度を上げた代わりに強度を下げました。頻度が上がったのは、在宅勤務が基本となり朝の自由時間が増え、出社日も自転車で通勤しているためです。強度を下げたのは、ジョギング…

水の中でもソーシャルディスタンシング?

東京都は今日6月1日からCOVID-19対策の規制緩和のステップ2に移行しました。ずいぶん前から政府が緩和するぞ緩和するぞとアナウンスしてきて、新規感染確認者が再び増加して2桁になったり解除水準を上回る地域(神奈川県とか)があっても、特に科学的根拠も…