2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧
翻訳するときの鉄則の1つに,専門用語に限らず定訳があるものは定訳を用いる,というのがあると思うのだが,定訳が定まっていなかったり,誤訳としか思えない定訳というのもあったりする。誤訳の例としては,post-impressionism に対する「後期印象派〔後期…
小学館の『ワードパル英和辞典』なかなかいい。『ジーニアス』のレキシカル・フレーズみたいのがけっこう載ってる。 tell の項に Do tell. へーっ,あっそう(あまり気のない相づち,「ぜひ話しなさい」の反語表現) なんてのがあって,勉強になった。巻末に…
イギリス系の英英辞典では,辞書の使い方をユーザーに覚えてもらうためのワークブックを関連商品として提供することがよくある。英和辞典では同じような仕掛けをしているところはない(と断言していいのかな?)。大修館書店の『ジーニアス英和辞典』は,同…
know の目的語になる節のように,名詞節が未来のことを表す場合には未来を表す助動詞(相当表現)を用いる。この点で,未来のことを表す場合にも現在形を用いるのが基本である時・条件を表す副詞節とは異なる。 しかし例外もあって,hope の目的語になる名詞…
http://www4.point.ne.jp/~granblue/books.htm 本を書くという野望があるらしいが,今日び TOEIC スコア800点台にも届かない著者を相手にする人がいるんだろうか。http://www.din.or.jp/~charade/escape/12.html ビートルズの If I Fell は女の立場の歌だと…
最近は,他人の文章の誤記をいちいち指摘するのは礼を欠く所業だということになっているのかな。ここに挙げた例は,誤記とまでは言えないかもしれないが改善の余地がある例というわけで,個人的な勉強の一貫だと思ってお許しを。http://naoya.dyndns.org/~na…
かつてZ会と英会話学校のイーオンが共同で,モバイル・イングリッシュ http://www.zkai.co.jp/mobile/ という新書サイズのワンテーマものの英会話本シリーズを出したことがあったが,これは売れなかった。おもしろいコンセプトだと思ったけど,「インディー…
はてなダイアリーの書式で時々悩んでしまう。テーマを変えてみたいけどプレビューはできないんだろうかとか,リンク先を別ウィンドウで開かせるのはイヤなのでその設定を変えたいときはどうしたらいいんだろうとか。なじむまでにはまだまだ時間がかかりそう…
It is ( ) that you should have such a good friend. の空所に入れる適切な語を選ぶ問題。正解は fortunate で,錯乱肢は fortunately,happy,happily。なぜ fortunately がだめかという質問を受けた。 その問題集では,It is 〜 that ... の形式主語構文…
ポプラビーチ http://www.webpoplar.com/beech/ Webマガジン。ここでの連載エッセイを集めて単行本化したものがいくつか。『今読めない 読みたい本』(出久根達郎),『ほんまに……どないなっとんねん』(玄月)
論文や著書のリスト,あるいは現物(htmlやpdfに変換したもの)を掲載して業績を閲覧できるような形にしていることが多い。研究用にプログラムを開発して,それを公開している例もある。 KwicOnGugle http://sato.fm.senshu-u.ac.jp/kog01/ 専修大学佐藤弘明…
単語力 http://www.tangoriki.com/index.php? 英単語の語彙力判定サイト。ゲーム感覚で。「TOEIC単語TOEFL単語8000語を登録」。単語王web http://www.o-method.co.jp/tango/index.php と同じシステム。『単語王』ISBN:490163500X はオー・メソッド出版から出…
Z会の Zym http://www.zkai.co.jp/zym/ 旺文社の TOEIC 講座 Pカレッジ http://p-college.obunsha.co.jp/toeic/
Lycos ディクショナリ http://dic.lycos.co.jp/ 三省堂のEXCEED(infoseek,goo も同じ。かつて Lycos は小学館のプログレッシブを使っていた) excite 辞書 http://eiwa.excite.co.jp/ 研究社 新英和・和英中辞典 JapanKnowledge http://www.japanknowledge…
自社の出版物の案内などが中心。学校向け教材を扱っているようなところでは,先生向けの掲示板・メーリングリストなどのサービスを設けている例がある。 アルク http://www.alc.co.jp/ 三省堂 http://www.sanseido-publ.co.jp/ 研究社 http://www.kenkyusha.…
Web 上の英語学習関連サイトのうち,ポータルサイト的なものを集めてみた。いろいろあるけど,どれもごちゃごちゃと盛りだくさん。「〜講座」といった内容を掲載しているところも多い。リンクバナーの多さはエロサイトと見まがうばかり,ってとこもかなりあ…
http://www.oreilly.co.jp/safari/ Safariとは? Safari (サファリ)は技術書の巨大電子図書館のようなものです。O'Reilly発行書籍だけでなく、Addison-Wesley社やNew Ridersis社、Peachpit Press社など有名技術書籍出版社のベストセラー書籍のコンテンツを…
サロン・ドット・コム 現代英語作家ガイド (ISBN:4327376868)http://www.salon.com/books/ をまとめたもの(03-04-24 発売,147冊) 不思議の国のアリス (ISBN:4255002177):山形浩生訳。プロジェクト杉田玄白 http://www.genpaku.org/alice01/alice01j.h…