z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

fundraiser

 -er という接尾辞は「ある事を(職業として)する人」「ある特徴を持っている人[もの]」などの言葉を作る(小学館『プログレッシブ英語逆引き辞典』より)。広い意味ではこの2つの意味の範疇に入るが,ちょっとずれている言葉の例として,fund(-)raiser のアメリカでよく使われる用法があるだろう。fund(資金)をraise(集める)するわけだが,「資金調達係」という意味よりも,「(慈善・政党運営などのための)資金調達用催し」(三省堂『ウィズダム英和辞典』第2版)という意味で使われることのほうが多いような印象がある。事実,『ウィズダム』ではこちらの方を第1義として示している。「催し」そのものが能動的に資金を集めるわけではなくて,そういう行為の手段なのだから,ちょっとずれている感じがする。類例はちょっと思いつかないが。
 なお,小学館『ランダムハウス英和辞典』第2版などは(米)というレーベルをつけているが,英国語法でも「資金集めの催し」という意味で使われている例がないわけではない。米国語法の影響だろうか。手許の資料を見る限り,英国では fund-raiser のつづりで「資金調達担当者」の意味で用いられる例のほうが多いようだ。
プログレッシブ英語逆引き辞典
国広 哲弥 堀内 克明
4095101814