z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

何を着るか、いつ走るか

このところ急に冷え込んできて、走るときに着るものにますます迷うようになりました。この週末は、土日とも午後から夕方にかけて1時間以上走って、レース当日に着るものを探るつもりでした。

土曜日にはコンプレッションのインナー上下にジャージをはおり、暑い時期に穿いていた膝上までのパンツを重ね着するという、わりと珍妙な格好で(写真があればわかりやすいけど撮ってません)。今年初めハーフに出た際の格好に近いです。ただし、ニット帽はかぶりませんでした。家人が言うには、パンツはもっと短いのをみんな穿いてるそうです。しかしタイツに合わせるボトムスを他に持っていないので仕方がありません。海パンを穿けと言われましたが、サポーターが付属しているのでタイツに重ね着すると動きづらくなりそうで、却下しました。

(参考画像:Amazon

下半身は体温に関してはこれで正解でした。ということは、レース当日に穿くかっこいいランニングパンツを新たに調達しなければなりません。

そして、ジャージは風通しがよすぎて、走り始めが酷寒です。突き出た耳も寒いし。体が温まるまでの格好を考える必要があります。

日曜日は前日より走る時間を1時間ほど早めました。今度は防風性能の高いトラックスーツにニット帽です。走り始めは問題ありません。しかし体が温まってからの調節が難しく、ニット帽は途中から脱ぎましたが、トラックスーツの保温性能が高すぎるのか、汗だくになってしまいます。

というわけで、着るものについては引き続き試行錯誤が続きます。

それ以上に困るのが、練習のための時間をどこで取るかということです。

今月中には一度30kmぐらいを走っておきたいんですよね。

平日は朝走るとすると30分が限度なので、せいぜい5kmしか走れません。通勤で走るのは準備が面倒だし、残業も飲み会もなく天気も悪くない日に限られるし、距離も10kmそこそこです。

休日で特別な用事のない日ならまとまった時間がとれるのですが、3時間となるとけっこう難しくなります。今週末は走り始めた時刻が午後4時半と午後3時半でした。そこから1時間半走ると後半はかなり暗くなるので路面の凹凸も見えにくく、危険を感じた箇所もありました。

危なくない時刻から逆算すると午後1時台には走り始める必要があります。昼食の直後になってしまうのがネック。とはいっても、最近は中学・高校の時とは違って、走っていて脇腹が痛くなることはあまりないので大丈夫かな(便意を感じることは時々ありますが)。あるいは、午前中に走ることにして、9時ぐらいに出発すればいいわけです。こっちが無難のように思います。