z is for zokkon

50代男性が健康と幸福を追求する日常をつづります

ランチ事情・役所の食堂編

Go To キャンペーンが東京発着除外、若者と年寄りの団体旅行除外、という妙な条件を付けて7月22日から始まるという驚きの展開になってきました。制度は適用条件が複雑化すればするほど抜け穴が出てくるものです。一部の層だけが潤う、典型的な腐敗国家の様相を呈してきました。

さて、経済・社会活動は順調に(?)再開してきていますが、図書館もそうです。これはありがたいことです。公共のプールなどと同じく、入館時の検温と利用届の記入・提出が義務づけられ、閲覧席も間隔をあけるために利用できる数が減らされるといった変化はありますが、それほど不自由は感じません。

今日は千代田区千代田図書館に行ってきました。ここは、ビジネスニーズに応えて午後10時まで開館するなどの試みで一時期話題になりました。再開後も遅くまで開けることにしたようです。

千代田区役所の9階・10階にあります。以前は図書館で本の借り出し・返却をするついでに10階の食堂もよく利用していました。4月以降は足を向けていなかったのですが、久しぶりに食堂にも行ってみました。

並んでプラスチックのお盆と箸それにお茶を取り、メニューにあわせてカウンターに置かれた皿を取っていく方式ですが、今は係の人に「和定食を」「中華定食をお願いします」などと伝えて、それに沿った皿を都度出してもらうやり方に変更になっています。カウンターの上で無防備に空気にさらす時間を少しでも減らそうという、感染対策の一環でしょう。ご飯と味噌汁と小鉢は以前と同じく、置いてあるのを勝手にとるわけですが。

テーブルの上にも透明のアクリル板を置いて、飛沫感染対策を行なっています。安心ですね。

f:id:zokkon:20200717124126j:plain

アクリル板に映り込んでしまった

緊急事態宣言下ではどういう営業の仕方だったのか、偵察してみなかったのが悔やまれます。企業や店舗が閉まっていても、役所の仕事は当然あったでしょうから、食堂も営業していたのではないかと思います。食堂の従業員の安全確保という観点から休業するという選択肢もあったでしょうが。

今日の利用者数が多いか少ないかは、いつもと違う時間帯に行ったので判断できませんが、席もわりと埋まっていたようです。完全に元通りとまではいかなくても、かなり多い感じでした。

感染再拡大でこういうところの営業もどう転ぶかわかりませんが、そこそこ満足できるクオリティの定食を500円で食べられるのはとてもありがたいことです。またちょくちょく利用したいと思います。

f:id:zokkon:20200717125026j:plain

皇居方面を望む