コンピュータ関係の用語のレーベルに少し疑問がある。(商標)というレーベルがついているけど,それが適当なのかどうかぼくには分からないものがいくつかある。規格[プロトコル]が「商標」というのは抵抗がある。実際のところどうなんだろう。
gopherは(商標)なのかな。一方で,次の項目は(商標)ではない。
FTPが(商標)じゃないのは,上に挙げた一群とは異なる基準を用いていることになるので矛盾だけど,それ自体は妥当だと思う。Linuxは確かLinusが商標登録していたと思うので,(商標)をつけるべきではなかろうか。